サイン本即配便

2007/2/28



『犬は「しつけ」で育てるな!』の著者サイン本。たくさんのご注文をいただきありがとうございます。予約受付は2月15日にいったん終了いたしましたが、その後も「サイン本はもうだめなの?」といった復活を望むメールやブログへの書き込みをいただきました。

ご要望にお応えし、本日よりサイン本即配便を再開させていただくことになりました!!
今後は築地書館直販ではなく著者(堀明)直販となります。


詳細はこちら
  ↓ ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/panthera1026/6072133.html





 
手書きポップはどこにでも…

2007/2/22


先週から(一部書店は2/1から)都内有力書店に、
手書きポップを設置していただければ、というお願いに回っています。
もちろん私だけでなく、版元の築地書館でも手書きポップを作製。
出版社の既存ルートを生かした営業を展開していただいています。
リサーチしてわかった範囲だけで、現在都内有力書店店頭に
『犬は「しつけ」で育てるな!』の手書きポップがあるのは、
ジュンク堂池袋本店(理工書※)
リプロ池袋店(ペット※&理工書)
紀伊国屋書店本店(ペット)
紀伊国屋新宿南店(ペット)
文教堂三軒茶屋店(ペット)です。
この内、※印の売り場では、堀明の手によるイラスト入りのポップを置いていただいてます。
本当に有り難いことです。
きっと本に登場した犬たちも喜んでいることでしょう。
上記、5店舗の売り場担当の皆様には、感謝しかありません!!
日本の犬事情の改善のためには、書店員さんとの連携を強めることは、とても大切なこと。
ある意味ターニングポイントだと思っています。


本屋さんに限らず、どんな施設、どんなお店、どんなところ、でも
『犬は「しつけ」で育てるな!』の販売にご協力いただける機会がございましたら、
ぜひ著者当人にご連絡ください。
サイン、イラスト、メッセージ、手書きポップ……
すべて書かせていただきます!!





 
プレゼントは、犬の感情世界

2007/2/18


読者全員プレゼント”の蔵出しエピソードどれにしようかな、
と少し迷いましたが、
『犬は「しつけ」で育てるな!』の2章に入る予定で書いたものの内で、
編集の都合上カットした原稿から選定しました。
「犬たちの感情生活」について、あるテーマに絞って書いたエピソード集のようなものです。

どんな話か、という点については非公開。
感想を送ってくださった方と私だけのひみつとさせていただきます。


 
読者プレゼントの抽選結果

2007/2/17


『犬は「しつけ」で育てるな!』の感想を送ってくださった皆様。
熱い感想、長い感想、そして短いけれど心に残る感想。
誠にありがとうございました!!
“購読して感想を送れば読者全員プレゼント”の受付は、
2月15日を持って締め切らせていただきました。

さて、読者プレゼントの1名様限定”大草原のドッグパラダイス”サイン本ですが、
本日早朝、厳正なる抽選を行いました。(←あみだくじです)

抽選結果その他について、堀明の「犬(いぬ)ブログ」で公開しています。http://blogs.yahoo.co.jp/panthera1026











 
「読売」1面

2007/2/14


今朝の「読売新聞」1面に『犬は「しつけ」で育てるな!』の広告が出ています。
とはいっても西日本地区の話で、東日本では12日に出ました。
ブログでは告知したのですが、肝心の公式サイトでお知らせする
のを忘れてました(←なんという不覚!!)。
でも、すでに本を購入されたかたにはどうでもいい話というわけではなく、
堀明の営業も見守ってくださると、これがまた次への活力となるのです。
近頃は特にそう思います。




 
Olive Diary DX Ver1.0